ハイヤーとタクシーの違いは?

【PR】

利用方法の違いは?

ハイヤーとタクシーには利用方法で大きな違いがあります。タクシーは駅前等のタクシー乗り場や町の中の流しでお客様を見つけたり、無線配車で目的地を確認して利用客を運ぶのが仕事です。

基本的には、時間・距離に応じたメーター制で乗降地から目的期までの料金を支払います。

一方ハイヤーは、営業所の車庫を出てから車庫に出るまでが課金の対象となり予約が必要です。営業所から派遣する運転手付きの貸し切り乗用車と考えればわかりやすいです。

ハイヤーはメーター制ではないためにメーターがないイメージですが、道路運送法上は、ハイヤーもタクシーの一種という位置づけで営業許可を取るためにはメーターが必要になります。

メーター自体はお客様から見えないところに設置されています。ハイヤーは、完全予約制ですから注意が必要です。」

料金・支払い方法の違いは?

料金・支払い方法もタクシーとハイヤーでは違います。ハイヤーは指定の時間を自分専用に運転手を雇うことになります。

このためハイヤーは、営業所を出てから送り迎えをして営業所に戻るまでの時間制になります。料金の精算は後日精算が原則です。

一方タクシーは、乗降地を基準にして距離と時間で料金の精算をします。乗った時間と距離が基準になるので当日の通常の移動手段として使われます。

一般にハイヤーは法事などもてなす場合に利用されます。ハイヤーであれば貸し切りなのでサービスも違います。運転手がドアを開けてくれるのはもちろんのことです。

そのかわり、待機している時間もちゃんと仕事をしている時間として料金の対象になりますのでその辺を理解して利用することが必要です。

 車種の違いは?

ハイヤーとタクシーでは車種も違ってきます。ハイヤーは、最高級セダン車からハイブリッド対応のレクサス・クラウン・センチュリーなどが使われることが多いです。

ゴルフや法事、結婚式の送り迎えなどの格式のある車が好まれるからです。おもてなしをするのがハイヤーの役割と言った点を考慮した車種の選定がされます。

ハイヤーは時間や距離制ではありませんからタクシーに比べると料金が高いのが特徴になっています。

一方タクシーでは車の経済性を考慮した車種が選ばれることになります。燃費効率がいいプリウスが使われていることに移動手段として考えている車の使い方です。

ガソリンの燃費など効率性が優先される車種を選定することになります。最近は荷物を積むことができる車種も好まれています。