【平泳ぎ】進まない!沈む!どうしたら良いの?

【PR】

クロールなら上手く泳ぐことができるのに、平泳ぎが苦手だという方が多いようです。平泳ぎが進まないのは、きちんとしたフォームで泳ぐことができていないからです。

平泳ぎは、クロールと比べて、足の動きが複雑ですし、息継ぎのタイミングも難しく、覚えるポイントが多い泳法です。きちんとした平泳ぎのフォームを習うことなく、なんとなく泳いでいるだけでは上達できません。

私も平泳ぎが進まずに苦労した経験があります。足の動きが上手く行かず、ほぼ手だけで進んでいるような泳ぎ方になってしまいすごく疲れました。

きちんとした泳ぎ方をマスターするには、動画を見ることでフォームのイメージを掴むことができます。

平泳ぎが進まずに沈んでしまう原因は?

平泳ぎの時に腰から徐々に沈んでしまい、コースの途中で立ち上がってしまった経験を持っている方は多いのではないでしょうか。平泳ぎで体が沈んでしまうのは、きちんとしたキックができていないからです。

平泳ぎのキックが上手くできていないと、前に進まずに沈んでしまうのです。蹴り足は後ろに蹴り出さないといけません。下方向に蹴っているとなかなか進みません。

平泳ぎが苦手な方の場合は、目の前にある手の動きに意識が行ってしまい、足の動きが雑になっている場合が多いのです。足の力は手の力の何倍もあります。足の使い方は重要なのです。

平泳ぎの手の動きは、それほど難しくありません。両手を前に伸ばし、横に大きな楕円形を描きながら胸まで戻す動作を繰り返します。

手と足が伸びた時に体が一直線になれば、水の抵抗を受けずに進むことができます。

 

頭が上がり腰が下がってしまい体が斜めになっていると水の抵抗を受けてしまい、推進力が落ちるのです。

平泳ぎのキックのコツは、足の甲の向き

キックの動きは、複雑です。クロール、背泳ぎ、バタフライは膝を大きく曲げないのですが、平泳ぎの場合は、キックした後にかかとをお尻に引きつける特殊な動作が必要です。

お尻に付けた足を伸ばす時に足の裏で水を蹴る動き(蛙キックと言われる足の動き)が平泳ぎの推進力になります。

足をお尻にひきつけた時の足の甲の向きがポイントになります。かかとをお尻に引き付けた時、足の甲は前を向いていないといけません。

足の甲が後ろを向き、バタフライのキックのようになってしまうのは、「あおり足」と呼ばれる間違ったキックです。足の裏で水を蹴ることを意識するのが大切です。

平泳ぎは水の抵抗に弱いので推進力がなくなると沈んでしまいます。しっかりとしたキックをマスターすれば、沈んでしまうことはありません。

平泳ぎの息継ぎのコツ

平泳ぎの息継ぎは、毎ストロークごとに行います。息継ぎを行うタイミングは、手の動作と連動して行います。両手を伸ばした後で、水をかき集めている動作の時に息継ぎを行います。

水をかいた手が胸の前に戻ってきた時には、息継ぎを終えている必要があります。息継ぎの下手な人は、思いっきり吸い過ぎる傾向にあります。

泳ぎが下手な人ほど、息継ぎがうまくできるかどうか不安なので、顔を上げた時に思いっきり息を吸ってしまいます。

息を吸い過ぎると過呼吸や疲れの原因になります。小さいお子さんの場合は、水を吸い込んでしまうこともあります。

息継ぎは、一瞬で軽く吸うのがポイントです。少しだけ息を吸っておけば、次のストロークでまた息継ぎができるので、大きく吸う必要はないのです。

手を前に伸ばしたタイミングで、息を吐き切りましょう。吐き切っていると、水面から顔をあげた一瞬で、空気を吸うことができます。

上手く吸えない場合は、息を吐ききることから練習すれば良いでしょう。息継ぎは、口からでも鼻からでも、自分がやりやすいほうですれば大丈夫です。

平泳ぎの練習方法は?

平泳ぎは、キックの練習をすることで、推進力が増して沈まずに泳ぐことができるようになります。正しい姿勢で泳ぎ、水の抵抗を少なくすることも大切です。

キックの練習は、ビート板を使ったり、プールサイドを掴んで浮いた状態で練習すると良いでしょう。手の動きを行わずに、まずキックの練習だけ繰り返しする方が早くマスターすることができます。

手と足を動かすタイミングを覚えることも大事です。手と足を早く動かしたからと行って、早く進む訳ではありません。手と足を同時に動かしても、なかなか進みません。

手をかいて前に伸ばした後に足を後方にしっかり蹴るのが、ベストなタイミングなのです。

平泳ぎは、特殊な泳ぎ方のため、覚えるべきポイントはたくさんありますが、1つずつ練習しましょう。

平泳ぎのコツを覚えるまでは大変ですが、1度覚えてしまえば、一生忘れることはありませんので、焦らず少しずつ頑張りましょう。

陸上でできる練習方法

平泳ぎの練習方法の一つとして、陸上でうつ伏せになって平泳ぎの姿勢で背筋を鍛えつつ、息継ぎの練習もするという方法があります。

陸上ですからフォームも理想的なフォームですることが出来るので、まずはこれで理想のフォームを意識するようにするというのが良いかもしれません。

この時には息継ぎの時に頭を上げるというという動作が加わることになるので、これで背筋の筋力を鍛えることも出来るようになります。

ただ、足の動きは出来ないので、足は動かさないようにしておいて構いません。手の動きと背筋のトレーニングがこれで出来るようになり、正しい姿勢のイメージが出来るようになります。

これで筋力がつけば楽に平泳ぎが出来るようになってくるはずです。