【兵庫】1度は行きたいパワースポット12選【ご利益あります】

【PR】

パワースポットとは、その場所にある自然や歴史的な要素、そして地球上のエネルギーレベルの高さなどによって、人々に心身の癒しやエネルギー補充をもたらすと言われています。

このブログでは、日本全国に存在するパワースポットの中から、特に注目される場所を取り上げ、その魅力や効果について解説しています。

パワースポット巡りを楽しむためのアクセス方法や注意点なども紹介しています。

ぜひ最後まで読み進めてください。

【兵庫】1度は行きたいパワースポット12選【ご利益あります】

兵庫県のおすすめパワースポットは、次の12か所です。

  1. 西宮神社(西宮市)
  2. 生田神社(神戸市)
  3. 姫路城(姫路市)
  4. 伊弉諾神宮(淡路市)
  5. 北野異人館のサターンの椅子(神戸市)
  6. 灘の浜神社(神戸市)
  7. 北野天満神社(神戸市)
  8. 書写山圓教寺(姫路市)
  9. 玄武洞公園(豊岡市)
  10. 竹田城跡(朝来市)
  11. 灘の浜神社(宝塚市)
  12. 五色塚古墳(神戸市)

順に説明します。

 

兵庫県のパワースポット:①西宮神社

西宮市にある西宮神社は、1月10日に「十日戎」と呼ばれるお祭りを行っています。

七福神のひとつである恵比寿をご神体にしており商売繁盛のご利益があります。

恋愛成就の神社として知られている

西宮神社は、古くから恋愛成就の神社として知られており、多くの人が恋愛運を上げるために参拝に訪れます。

特に、毎年1月の第二月曜日から第三月曜日にかけて行われる「厄払い大祭」は、恋愛成就のための祭りとして有名です。

大きなパワーを持つ「龍神様」が祀られている

西宮神社には、大きなパワーを持つ「龍神様」が祀られており、参拝者からは「龍神様の力をもらうことができる」と言われています。

龍神様は、水の神としても知られており、西宮神社には「水の神が宿る」という言い伝えもあります。

縁結びの神様が祀られている

西宮神社には、縁結びの神様である「天之御中主大神」と「須佐之男命」が祀られており、恋愛成就や結婚祈願のために参拝に訪れる人も多いです。

西宮神社への行き方は、阪急神戸線の西宮駅から徒歩で約10分です。また、JR西宮駅からも徒歩で約15分ほどで到着することができます。

兵庫県のパワースポット:②生田神社

生田神社は、神戸市中央区にある神社で、神戸市内でも有名なパワースポットの一つです。

縁結びの神様で有名な大国主をまつっており、生田神社で神前挙式を行なえば末永く幸せになることができると伝えられます。

縁結びの神社として知られる

生田神社には、縁結びの神様である「天児屋根命(あめのこやねのみこと)」と「比売神(ひめがみ)」が祀られています。

特に、「比売神」は恋愛成就や夫婦和合の神様として有名であり、多くの人々が参拝に訪れます。

厄除けの神社としても知られる

生田神社には、厄除けの神様である「菅原道真公」も祀られています。

道真公は、学問の神様としても知られており、試験合格や学業成就を祈願する参拝者も多いです。

鎮守の森に囲まれた自然豊かな環境にある

生田神社は、鎮守の森に囲まれた自然豊かな環境にあることもパワースポットとしての魅力の一つです。

森の中には、岩場や滝、清流があり、自然に囲まれながら神社を訪れることができます。

 

生田神社への行き方は、JR元町駅から徒歩で約10分、神戸市営地下鉄の三宮駅から徒歩で約15分です。また、神戸市営バスも多数運行されており、バス停「生田神社前」で下車することができます。

兵庫県のパワースポット:③姫路城

姫路市の真ん中に位置する姫路城は、別名「白鷺城」と呼ばれ大空に羽ばたく鷺の姿をしています。天守閣にあがれば運気が向上すると伝えられており、羽柴秀吉が征夷大将軍になったのもこの影響です。

姫路城は、兵庫県姫路市にある日本の国宝であり、世界遺産でもあります。姫路城がパワースポットとして知られる理由は、以下のようなものがあります。

美しい姿勢と風水的な配置

姫路城は、白く美しい姿勢と、風水的に良い配置で建てられていることが、パワースポットとしての魅力の一つです。

姿勢が美しいことで、美しさや優雅さ、誇りや自信など、ポジティブなエネルギーを感じることができます。

歴史的価値と、戦いの様子が再現された資料館

姫路城は、戦国時代から江戸時代にかけての日本の歴史に関わる重要な建造物であるとともに、城内には、戦いの様子が再現された資料館があります。

このような歴史的な価値や、戦いのエネルギーを感じることが、パワースポットとしての魅力となっています。

雰囲気と空気が清らか

姫路城の周囲には、水や緑が豊富にあり、雰囲気や空気が清らかであることも、パワースポットとしての魅力の一つです。

姫路城への行き方は、JR姫路駅から、姫路市バスセンターから発着する姫路市営バスや姫路城バスに乗車し、「姫路城」バス停で下車することができます。また、JR姫路駅からは徒歩で約20分程度です。

兵庫県のパワースポット:④伊弉諾神宮

淡路市にある伊弉諾神宮は、国生み伝説の場所で伊弉諾命がまつられています。女性の神様で恋愛運をあげるご利益があり、お守りも恋愛関係ばかりが取り扱われています。

兵庫県のパワースポット:⑤サターンの椅子

神戸市山手町にある北野異人館のサターンの椅子は、明治時代にアメリカ大使が愛用していた椅子です。この椅子には悪魔の力が込められていて、座った人の欲望を叶えてくれる力が込められています。

「サターンの椅子」は、ロマン主義的な芸術家であるヨハン・レオポルト・ヴィルヘルム・シュヴァルツによって制作されたとされています。この椅子がパワースポットとされる理由は、以下のようなものがあります。

不思議な力を持つとされる

「サターンの椅子」は、不思議な力を持つとされ、座ることでパワーを得られると言われています。そのため、多くの人々が座ってパワーを得ようと訪れます。

シュヴァルツの個性を反映している

「サターンの椅子」は、シュヴァルツが創作した作品の中でも、非常に個性的なものとして知られています。そのため、椅子自体にシュヴァルツの精神やエネルギーが宿っていると考える人もいるようです。

北野異人館へのアクセス方法は、神戸市営地下鉄北野線の北野町駅から徒歩で約5分程度です。また、JR三ノ宮駅からも徒歩で約15分程度でアクセスできます。

北野異人館内には、「サターンの椅子」がある建物が複数ありますので、訪れた際には探してみると良いでしょう。

 

兵庫県のパワースポット:⑥灘の浜神社

灘の浜神社は、兵庫県神戸市灘区にある神社で、パワースポットとしても知られています。

灘の浜神社がパワースポットと言われる理由ですが、その一つに「開運招福」が挙げられます。

灘の浜神社には、縁結びや願い事成就のご利益があるとされ、多くの参拝者が訪れます。また、境内には厄除けや健康祈願などのご利益があるとされる御神木や御神水もあり、そのパワーを感じることができます。

灘の浜神社は平安時代に建立

灘の浜神社は、平安時代に創建されたと伝えられています。

当時、海運が盛んであった灘の地にあって、船乗りたちの守り神として崇められ、その信仰は次第に広まっていきました。また、江戸時代には、神戸の町人たちの信仰も集まり、今日まで多くの人々に愛される神社となっています。

 

灘の浜神社の行き方です。神戸市内からは、神戸市営地下鉄西神・山手線「西神中央駅」から徒歩で約15分、または神戸市バス「浜町停留所」から徒歩で約5分です。

阪神電鉄「魚崎駅」からは徒歩で約15分の距離にあります。なお、神社周辺には有料駐車場がありますので、車でのアクセスも可能です。

兵庫県のパワースポット:⑦北野天満神社

北野天満神社は、兵庫県神戸市にある神社で、学問の神様である菅原道真を祀っています。北野山の麓に位置し、周辺には風情ある古い町並みが広がっています。

北野天満神社がパワースポットとして知られる理由の一つは、菅原道真が学問の神様であるため、受験や勉強の合格祈願に訪れる人が多いことです。また、参道や境内にある古い木々や石垣など、歴史を感じさせる雰囲気があることも、パワーを感じる要素として挙げられます。

北野天満神社の由来は、平安時代の天慶の乱の際、菅原道真が流罪となった後、京都の北野山にある天満宮に祀られたことが始まりです。その後、神社は全国各地に広がりましたが、北野天満神社は神戸市でもっとも古い歴史を持つ天満宮として知られています。

アクセス方法は、神戸市営地下鉄・北神急行「三宮駅」から徒歩15分程度です。また、神戸市バス「北野町異人館」バス停から徒歩3分程度の場所にあります。

北野天満神社は、歴史的な雰囲気や学問の神様を祀る神社ということもあり、多くの人に愛される場所です。学問の合格祈願だけでなく、新しい気持ちでパワースポット巡りを楽しんでみるのも良いかもしれません。

兵庫県のパワースポット:⑧書写山圓教寺

姫路市にある書写山圓教寺は、平安時代の歌人・紫式部が晩年を過ごした寺です。

この場所で源氏物語を仕上げており、本道には紫式部を模している木像が安置されていて恋愛成就が出来る場所です。

兵庫県のパワースポット:⑨玄武洞公園

豊岡市にある玄武洞公園は、四神のひとつである玄武が天上界の戦いで傷ついた体を癒した場所として言い伝えられています。

地下深くから湧き出る水は、どんな病でも治す効果があり玄武の力が宿っていると言われます。

兵庫県のパワースポット:⑩竹田城跡

朝来市にある竹田城跡は、天空の城とも呼ばれており早朝は雲海の中に城跡が佇みます。

朝日を浴びた城跡に大きな虹が架かる現象を目撃した人は、心に抱いている夢や願いが叶うと言われており全国各地から人々が集まるパワースポットです。

兵庫県のパワースポット:⑪清荒神清澄寺

宝塚市にある清荒神清澄寺は火の神様がまつられていて、火にまつわる災いを防いでくれるご利益があります。

それと同時に五行説の一つである火のパワーを高めるので、受験や昇進といった試験を控えている方にとっては物事がうまくいくように進めてくれます。

兵庫県のパワースポット:⑫五色塚古墳

神戸市にある五色塚古墳は、星型の形をした古墳です。

陰陽道の星と同じ形をしており古墳の真ん中に立てば、火・水・土・木・金の五行の力を授かることが出来て運気向上が出来るパワースポットです。

 

まとめ

このブログは、兵庫県にある様々なパワースポットについて紹介しています。

パワースポットには神社や寺院、自然や歴史的な建造物など、様々な場所があります。どのようなエネルギーや効能を持っているのか、また、その由来や歴史についても詳しく解説しています。

日本には古来より「神は棲まず人が棲む」という考え方があり、自然の中に神が宿るとされる場所が数多く存在しています。それらの場所には、その土地ならではのパワーがあり、古くから信仰の対象となってきました。また、現代でも、そのエネルギーや効果を求めて多くの人々が訪れています。

それぞれのパワースポットへの行き方や注意点なども詳しく解説しているので、初めての方でも安心して訪れることができます。

このブログを通じて、日本の素晴らしいパワースポットを多くの人々に知ってもらい、訪れることで自分自身の心身の癒しや成長につながることを願っています。